家族会の活動
それぞれの家族会(支部)では、家族の学習会 月例会(講演会)相談会・アウトリーチ(訪問)居場所運営 など、それぞれ特色ある活動を行っています。
・家族が孤立と不安から脱却し、安心と希望、意欲を取り戻す場に。
・ひきこもりについて知り、子どもへの関わり方の学び、体験的知識を共有する場に。
子どもと向き合う中で生まれた成功体験、失敗体験、先行く家族や本人の経験からの学び。
・家族が自尊心の回復・自己成長していく場に(互助・ピアサポート)
人の役に立てる実感、社会的意義のある活動への貢献感。
・潜在的に孤立している家族の地域の受け皿として。偏見を脱し、正しい社会的理解を促進していく場に。家族だけで抱え込み長期化させない。社会全体で取り組んでいくもの。
・全国の家族会、当事者会、行政、地域資源と広くつながり協力し合い、地域に開かれた家族会へ。連携と発信力のある場に。
各家族会が持っている地域資源や強みを活かしたオリジナルな活動が生まれています
・学習会、講演会、イベント(全国で情報共有)
・自主的なグループミーティング(ステップミーティング)
・家族間交流の工夫
第三者の風・気の合う親同士の家庭訪問(カレーパーティ等) 親同士が繋がり、家族同士で互いに支え合う関係を築くことができる。
・居場所(レクリエーション、スポーツ、野外活動、体験活動、地域イベント参加、調理実習など)
・社会参加(職業体験・地域活動)家族会に参加している親御さんが職親となって体験の場をサポート
・家族会活動のボランティア(受付補助、イベント準備手伝い、チラシ作りなど)
・地域のお手伝い(草取り、お掃除、バザー、農家お手伝い、お弁当宅配、買い物手伝い等)